50代 男一人暮らしの休職日記

会社の事でうつ病になり休職しました。日々の出来事、思った事、発信したい事を書いていきます。

NISAの状況 2019年 2月

ここ1週間はうつの症状がきつく、通院以外はほとんど部屋に引きこもっていました。

なにか目的がないと行動に移せず、どんよりとした気持ちで過ごしています。

先日の従姉からの手紙で元気が少し出たのですが、まだまだ回復には遠いようです。

それでも投資は育っています。

今月のNISA、つみたてNISAの状況です。↓

f:id:ashinichi:20190226160846p:plain

ここ最近の株式市場の好調さがこの表を見てもわかります。

NISA、つみたてNISA共に損益が黒字です。

つみたてNISAの損益は微々たるものですが、NISAが投資金額120万円に対して損益が約14万円です。うれしい!

でもこの損益、売却しないと本当に儲かった!とはいいません。

いわゆる含み益というものです。

NISAに関しては積立期間の5年間(ロールオーバーを含めると10年間)をほったらかしでこのまま投資する予定です。

但し投資金額120万円に対して損益がその3割(36万円)を超せば、売却する方針です。

理由としては、積立期間の5年間では3割の利益を出すのが勝率が良い、いうデータを

この本を読んで納得したからです。 (2015年の本なのでつみたてNISAには触れられていないので注意)

つみたてNISAについては積立期間の20年間をほったらかしで長期投資する予定です。

尚、日経さんに下記記事がありました。

つみたてNISAの投信、設定額(投信ランキング) :日本経済新聞

NISA、つみたてNISAをされている方たちで、自分の投資している投資信託はこのランキングの中に入っていたでしょうか。

このランキングはつみたてNISAを対象にしていますが、NISAで選ぶ投資信託としても参考になると思います。

iDeCoと並び、NISA、つみたてNISAは国が用意した税制の優遇措置です。

まだ未加入の方は是非検討して下さい。

 

NISA、つみたてNISA知りたい方はコチラ

NISA特設ウェブサイト : 金融庁